<advertisement>
こんにちは、Crowです。
このブログで4/20に紹介した、八千代銀行烏山支店の上にできたマンション。やはり賃貸マンションでした。
入居者募集中の案内が出ていました。

千歳烏山駅から徒歩3分なので、かなり人気の物件になると思います。
間取りは1K、1LDKということで単身の方やDINKSの方を想定していると思われます。
肝心の家賃は確認できていませんが、新築なので1Kでも7~8万円はするのではないでしょうか。
商店街から近いのでかなり利便性は高いと思います。
Crowも狙っていますが家賃次第ですね。
■東急コミュニティのHP
問い合わせ先
0120-015-109
施主は野村不動産ということで建築上も割と信頼が置ける物件ではないでしょうか。

「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。もしよろしければクリックお願いします。↓↓↓
このブログで4/20に紹介した、八千代銀行烏山支店の上にできたマンション。やはり賃貸マンションでした。
入居者募集中の案内が出ていました。


千歳烏山駅から徒歩3分なので、かなり人気の物件になると思います。
間取りは1K、1LDKということで単身の方やDINKSの方を想定していると思われます。
肝心の家賃は確認できていませんが、新築なので1Kでも7~8万円はするのではないでしょうか。
商店街から近いのでかなり利便性は高いと思います。
Crowも狙っていますが家賃次第ですね。
■東急コミュニティのHP
問い合わせ先
0120-015-109
施主は野村不動産ということで建築上も割と信頼が置ける物件ではないでしょうか。

「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。もしよろしければクリックお願いします。↓↓↓
スポンサーサイト
こんにちは、Crowです。
久しぶりに千歳烏山の新築物件の紹介をします。
物件名:グランドメゾン千歳烏山
です。

恒例の、マンションコンセプトですが、
「世田谷、千歳烏山。都市と自然が融和するロケーション。」
です。インパクトとしては若干弱い気がします。
そのロケーションですが、吉祥寺通り沿いにあります。
住所は給田。
ということで正確に言うと住所には烏山が付いていませんが最寄り駅が千歳烏山駅ということで嘘ではないと思います。
実を言うと仙川駅の方が近いようです。ただ、仙川駅から14分、千歳烏山駅から17分ということでどちらの駅を利用するにせよ少々遠い気がします。
物件ですが、地上8階建てで65戸とやや小ぶりなマンションです。入居予定は平成21年の1月の予定だそうです。
間取りですが、チラシにはあまり詳しい間取りは載っていませんでしたが、3LDKなどファミリー層向けの物件のようです。
価格は70平米の3LDKで5490万円(1階)、同じく70平米の3LDKで6090万円(7階)とかなり強気な気がします。
聞いた話によると、マンションの発売価格は02年を底に5年間で16%もアップしているそうです。そして、07年の首都圏の発売価格は4644万円。
最近は鋼材やセメントなど建築資材の値上がりでマンションの建設費は上がっているようで、デベロッパーはその分を価格に転嫁させてきましたが、ここ最近の販売低迷で値下げを余儀なくされているそうです。
現に、大京などは値下げし始めたそうです。
このグランドメゾン千歳烏山ですが、カブトムシプレゼントなどでマンションギャラリーへの呼び込みを図っています。

ちなみに、マンションギャラリーは20号沿いにあります。

============================================
東京都世田谷区給田5-91-1、5-91-3
千歳烏山駅、徒歩17分。仙川駅、徒歩14分。
============================================
■グランドメゾン千歳烏山公式HP
■マンション掲示板:グランドメゾン千歳烏山

「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。応援のクリックをお願いします。↓↓↓
久しぶりに千歳烏山の新築物件の紹介をします。
物件名:グランドメゾン千歳烏山
です。


恒例の、マンションコンセプトですが、
「世田谷、千歳烏山。都市と自然が融和するロケーション。」
です。インパクトとしては若干弱い気がします。
そのロケーションですが、吉祥寺通り沿いにあります。
住所は給田。
ということで正確に言うと住所には烏山が付いていませんが最寄り駅が千歳烏山駅ということで嘘ではないと思います。
実を言うと仙川駅の方が近いようです。ただ、仙川駅から14分、千歳烏山駅から17分ということでどちらの駅を利用するにせよ少々遠い気がします。
物件ですが、地上8階建てで65戸とやや小ぶりなマンションです。入居予定は平成21年の1月の予定だそうです。
間取りですが、チラシにはあまり詳しい間取りは載っていませんでしたが、3LDKなどファミリー層向けの物件のようです。
価格は70平米の3LDKで5490万円(1階)、同じく70平米の3LDKで6090万円(7階)とかなり強気な気がします。
聞いた話によると、マンションの発売価格は02年を底に5年間で16%もアップしているそうです。そして、07年の首都圏の発売価格は4644万円。
最近は鋼材やセメントなど建築資材の値上がりでマンションの建設費は上がっているようで、デベロッパーはその分を価格に転嫁させてきましたが、ここ最近の販売低迷で値下げを余儀なくされているそうです。
現に、大京などは値下げし始めたそうです。
このグランドメゾン千歳烏山ですが、カブトムシプレゼントなどでマンションギャラリーへの呼び込みを図っています。

ちなみに、マンションギャラリーは20号沿いにあります。

============================================
東京都世田谷区給田5-91-1、5-91-3
千歳烏山駅、徒歩17分。仙川駅、徒歩14分。
============================================
■グランドメゾン千歳烏山公式HP
■マンション掲示板:グランドメゾン千歳烏山

「I LOVE 千歳烏山」はブログランキングに参加しています。応援のクリックをお願いします。↓↓↓
| ホーム |